2011年06月27日
ミャンマー人研修生の送別会
昨日(日曜日)の夜は半日休業だったはずですが、静岡のミャンマー人研修生に「ほかの時間は難しいですから、日曜日の夜は営業してもらえないですか」と頼まれて、営業しました。ミャンマー人研修生何人かが研修期間が終わり、帰国することとなっており、研修先でお世話になった職場の日本人何人かにご馳走する送別会であると来店いただいてから分かりました。日本の方がミャンマービールを飲み、ミャンマー人研修生が日本のビールや焼酎などを飲んでいました。「ここの料理、口に合っているけど、合わしているの?」と聞かれました。ミャンマー料理ですから、日本人の口に合っているだけで、油と辛さだけ控えめにしていると答えました。皆さん、美味しく召し上がっていただけたようです。
休みのお知らせ
アジア料理バイキングのバガン
静岡の暑さ、ミャンマーの猛暑みたいに!
バガンのアジア料理美味しかったと言ってくれました。
ミャンマーの食べるお茶「ラペッ」の昔の役割
ミャンマーの人々とお茶
アジア料理バイキングのバガン
静岡の暑さ、ミャンマーの猛暑みたいに!
バガンのアジア料理美味しかったと言ってくれました。
ミャンマーの食べるお茶「ラペッ」の昔の役割
ミャンマーの人々とお茶
Posted by バガンBagan at 19:58│Comments(0)
│静岡のアジア料理 ミャンマー料理